過酷なPC作業・・バイタル・リアクト・セラピーに行ってみた vol.3
バイタル・リアクト・セラピーに行ってみた vol.2からのつづきになります。
バイタル・リアクト・セラピーによる、コンピュータを使っての背骨や頬骨を矯正していく施術は、痛いのかな?痛みが伴うのかな?といった不安も少しあったのですが、まったく痛みはありませんでした。
痛いというよりは、むしろ気持ち良い感じでした。今考えると、自分が妙に緊張していただけでした。
バイタル・リアクト・セラピーで背骨や頬骨を矯正してもらったら、妙に力強くなる?
バイタル・リアクト・セラピー理論に基づいた、コンピュータによる施術をひと通りしてもらった後、「さっきのこれ、どうですか?」と聞かれました。
さっきのこれ。とは、施術前に肘を上から抑えられて、このヒジを挙げてくださいと言うのです。
文章で説明すると、なんのこっちゃわからんと思うのですが、要するに、施術前はヒジから上の力が無いんですよね。自分がおもってたほど。
自分が思うようには、力が入らないんです。これは実際に施術してもらったら実感できると思います。
施術後、うそみたいに力が入る
よくありますよね。TVショッピングとかで、「うわぁ!!!すごい。たまげたなぁ。☆☆」、たったこれだけのことをしただけなのに、力が蘇りました。信じられません!!!と言った具合の風景。
まさに、あれ。TVショッピングのあれです。
バイタル・リアクト・セラピー理論によるコンピュータでパリパリしてもらっただけなのに、痛みもなくぼーっとしてただけなのに、力が入るんです。しかもみなぎる感じ。みなぎってきました。
これには普通びっくりすると思います。
ブログ管理人が、普通にびっくりしてたら、整体院の院長先生が言うには、「こういう風に、施術前後の身体の力の入り方に驚く患者さんがほとんど。」だということです。
更に、バイタル・リアクト・セラピー理論によるコンピュータを使った施術は続くのかな?って思ったのですが、今日はここまでということで、バイタル・リアクト・セラピー初日は終了しました。
バイタル・リアクト・セラピー初日を終えて変化を感じたこと
- 自転車での帰り道、いつもの鬱陶しい激坂があるのですが、割りとすいすい登れた気がします。原因はわかりません。
- 肩の肩甲骨の辺りや首が妙にダルくなってきました。これが好転反応というやつでしょうか。
- 施術前に、「ちゃんと眠れてますか?」と聞かれて、わかりませんと答えたのですが、ちゃんと眠れるようになれたというか、割りと熟睡?できた気がします。
初日が終わっただけなんですよね。ですので、特別これが良くなった・あれが変化があったということはありませんが、あえて言うなら?という気になったところを書き出してみました。
一番気になったことは、激坂を妙にすいすい?登れた感じがしたことです。それ以外は、特にいつもどおりと言えばいつもどおり。
肩が凝ってて毎日でもてもみんに行きたいのはいつものことですし、眠れてないといえば眠れていませんし、良く眠れたと言えば、熟睡できたと思います。
こんなもんかな~って感じで、バイタル・リアクト・セラピー二日目を次からは書いてみたいと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません